生涯にわたって、
お口の健康管理をおまかせください。
当院では、患者さんに安心して治療していただけるよう、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を行っています。治療前・治療後の状態を画像でお見せするなど、お口に関する情報は患者さんとすべて共有しますのでご安心ください。また治療後は、症状の再発を防ぐための予防方法やご自宅でのケア方法も親身になってアドバイスさせていただきます。
お口まわりのホームドクターとして、気になることがありましたら遠慮なくご相談ください。
診療案内
予防・クリーニング

お一人お一人に最適なお口のケア方法をお教えします
むし歯・歯周病から歯を守りたい
一生涯食事を楽しみたい
当院ではむし歯や歯周病の予防に力を入れています。
まずは健診でお口の中の状態を知っていただき、どの部分にみがき残しが起こりやすいかをご説明し、それぞれのお口に合わせた効果的なブラッシング方法をお伝えしています。
また、日常生活についてもお話をうかがい、むし歯や歯周病を予防するためのお食事のアドバイスもさせていただきます。
口臭外来

歯科医院で口臭検査ができます
口臭が気になる
口がカラカラに乾く、ネバネバする
口臭は原因を突き止め、元から断つことが最も重要です。
口臭の原因は多くはお口の中にありますが、中には身体の不調や病気が原因の場合もあります。当院では口臭測定器「オーラルクロマ」を使って、口臭の有無はもちろん、口臭の原因まで調べ、一人ひとりに合った効果的な予防法や対策をご提案いたします。
ひとりで悩まずに、原因をきちんとチェックしてみませんか?
むし歯治療

拡大鏡を使用した、正確な治療
歯が痛い
歯が黒くなっている
食べ物や飲み物がしみる
「むし歯は治療したら治る」と思っていませんか?
歯は一度削ると、元の状態に再生することはありません。治療すればするほど歯は脆くなり、再発して治療を繰り返すと、歯そのものを失うこともあります。
そのため当院では、高倍率の拡大鏡を使用した精密治療を行っております。裸眼での治療とは異なり、むし歯と健康な歯の境目まではっきりと見えるので削りすぎることがなく、むし歯の部分だけを取り除くことが可能です。
治療後は再発しないように、予防をしっかりとサポートいたします。

肉眼ではよほど注意しないとわからないような傷や亀裂なども発見することができます。
歯周病治療

健康な歯を末永く保つために
歯ぐきが腫れている
歯みがきをすると血が出る
歯ぐきから血や膿が出る
歯がグラグラする
食べ物が上手くかめない
口臭がきつくなった
朝起きると口の中がネバつく
歯周病は、歯肉・歯槽骨(歯を支える骨)が細菌によって炎症を起こす病気です。
歯肉の炎症からはじまり、進行するとあごの骨を溶かす、歯が支えられなくなるといった口腔内のトラブルを引き起こし、更には心疾患や脳梗塞などの重篤な病気を引き起こすこともある大変恐ろしい病気です。
歯周病の治療は定期健診・クリーニング、毎日の丁寧な歯ブラシがポイントです。気になる症状がありましたら、お早めにご相談ください。
入れ歯(義歯)製作

自分にぴったりの入れ歯で快適に
入れ歯を作りたい
入れ歯を直したい
失った歯をそのままにしていませんか?
入れ歯などの義歯で補わないままにしていると、かみ合わせが悪くなり、むし歯や歯周病をはじめ、口腔内のさまざまなトラブルを引き起こします。
当院では患者さんのご希望をきちんとうかがい、お口にぴったり合う義歯を製作します。
また、他院で製作した義歯の調整も承っていますので、お気軽にご相談ください。
小児歯科

お子さんのお口のケアはおまかせください
こどものむし歯を治療したい
こどものむし歯を予防したい
学校の健診でむし歯が見つかった
むし歯をくり返す
お子さんの歯は大人の歯よりも弱く、むし歯の進行も早いことが特徴です。
そのため、「むし歯かな?」と思ったら早めに治療しましょう。
乳歯のむし歯を放っておくと、永久歯もむし歯になる・正しく生えてこないなど、将来的にも悪影響を及ぼします。
当院では歯科医院への苦手意識を植え付けないよう、治療を無理やり行いません。お子さんお一人お一人のペースで治療を進めますので、安心しておまかせください。
親知らず

親知らずの抜歯や辛い症状にも対応
親知らずが腫れた
親知らずを抜きたい
親知らずが痛い
親知らずの生え方が難しい
親知らずは永久歯の中で最も奥に生える歯のことです。
多くの人は15歳前後に生えますが、20代前半になって生えてくる人もいます。
親に知られることのない年齢で生えてくることから、「親知らず」という名前で呼ばれています。
親知らずが横や斜めに生えてきた場合は、歯に隙間ができて炎症が起こりやすく、強い痛みや膿が出ます。重症化すると口が開かなくなることもありますので、早めのご来院をおすすめします。
セラミック治療

美しい口元でさわやかな印象に
金属の詰め物、被せ物を白くしたい
詰め物、被せ物の金属アレルギーが気になる
歯の欠け、大きさ、隙間をきれいにしたい
歯を白くしたい
顔全体の印象は、口元で決まります。
当院では見た目の美しさはもちろん、「かむ」「話す」といった機能面のバランスも重視し、できる限り自然で健康的な状態をめざしています。
症状やライフスタイル、ご予算などに応じて最適なものをご提案いたしますので、金属の詰め物や被せ物を白くしたい、歯の隙間が気になるなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
マウスピース製作

オーダーメイドだから心地よくフィット
歯ぎしりを緩和するマウスピースを作りたい
寝ている間の無意識の歯ぎしりから、大切な歯やあごの骨を守るためには、 就寝時に「ナイトガード」と呼ばれるマウスピースを装着します。歯ぎしりや食いしばりなどでお悩みの方はぜひご相談ください。